年末、正月休み?

普段と変わらん。

仕事してると日にちを忘れて

曜日だけ、確認するようになった。

 

だもんで、日にちはあんまり

気にしてない。

 

それよりは物量の多さや

人数によっての進め方などのほうが

気になるわぁ🥴

 

物量が多すぎて人員がいつもより

増やされているんだが、

仕分けするモノが来ていないとき

さて、どう対処するかが大変。

一回目はいいんだが、

それが何回か波があるんだけど

どう対処してよいか悩む時がある。

大抵は社員さんに仕事の振り分けを

更にしてもらうんだが

社員さんが居なくて、振り分けが

出来ない時は困ってしまう。

 

そんな時は話に花が咲いてしまうのだが

ま、そんな時でも

仕事がいつ来るか?パレットからモノを

下ろすため、そのパレット待ちを

している間も話に花が咲いても

気は抜けない。

 

今日はそこそこ動ける人が居たため

~中にはう~ん?という人もいるが

空回りしてるんだよね?と

こちらも慣れたもので対処していく。

 

ま、私も空回りや周りの状況を見ながら

自分の仕分けのスキルをあげさせて

いただきました。

 

私も入りたての頃は物量が3万くらいだったときがあり、

昼間や3時の休憩までのあいだ、

一人で作業してたときもあります。

でも、その一人作業でもこの子は出来る

と感じてもらえたから

今の仕分けでも私を入れて二人、

物量によっては仕分けをしながら

今、抜けても大丈夫と感じたら

場所は一緒でも、仕分けと違う作業を

片付けたりしている時があったり。

 

仕分けと一概に言っても

パレットに乗せる時に載せ方によっては

ちぐはぐになったりするので

つまりは箱雪崩がおこったり

パレット番号と違う番号の商品が

乗っていたりすることがあるので

か、乗せすぎかの何かが過重がかかり過ぎて、運搬する時に荷崩れが

起こったりするので、

仕分け、乗せ方をおろそかには

出来ません。

 

間違った番号を載せてしまうと

その間、時間が取られるので

ロスになります。

ロスにならないように、パレット番号の

照合はその時点で確実にしないと

探し回らなくてはいけないので

初回に来た方は注意が必要です。

 

だもんで、物量が一旦途絶えた時に

間違いがないか点検を一回は

入れる必要があるのです。

 

簡単そうに見えて

体力と集中力がいる仕事だと

私は思っています。

 

気は抜けれるが、慣れではなく

きちんと対処を踏まえて仕分けができて

いるか?

そこまで、考えられたら

やりがいのある仕事です。

気は抜けませんが、、、

 

 

 

締め出しちゃいました😛

6時すぎに買い物してから

帰ってきたら、

な~んと家の鍵がかかっていない。

外鍵2つ有るんですが、

どちらもかかっていない、、、

忘れたにしちゃ酷すぎる、、、

 

で、リビングは、電気がつけっぱなし

出掛けるときには電気を消していくはず

なんですが、

な~んにも認知症の父は

考えちゃいない。

自分が買いたい欲しい物しか

かんがえちゃいない。

 

ま、外鍵の内鍵は上だけ締めて

内鍵は締めちゃいました。

だもんで、父は帰ってきたら

外鍵は開くけど内鍵を閉めちゃった

もんだから、怒り狂って

ドアをドカドカ壊すんではないかい?

と言うくらい、叩いてました。

 

あの、思うんですが、

私のスマホか家にある電話に

「開けんか!!」と、電話をかけて

くださればサッと開けていたかもね。

私が風呂(まぁ、それはないけど)に

浸かっていたならばどないすんの?

 

例え貴方が家督としても

外出する時は鍵と電気は消していこうよ

だったら、私も

(内鍵かけたらあかんわ)と思って

内鍵かけなかったかもね。

わたしって、父によっぽど

嫌なことがあったのかもしれないわ。

 

でなきゃ、締め出しなんてしないもの。

 

 

父、どれだけ買ったら?

台所に来ていますが

毎日のように、生のほうれん草

リンゴ(2つ入り)、みかん(袋入)が

増えていってます。

 

父は痴呆症なんで、行った所で

また、買ってくるため止められません。

ほうれん草は五袋

りんごは2パック

みかんは3パックと

まぁ、みかんは私も食べるので

数は減りますが、リンゴは減ったと

同時に2つ増えるため、あと一つ食べればパック分が終わるという時に

一パックずつ増えるので

無くなる前に3個は増えていく形に。

 

今はりんごは飽きたみたいで

数は増えることはなくなりました。

每日、リンゴを一つは消化しないと

いけなかったので、いっときは

リンゴパイやジャムが作れる量やわと

嘆いてましたね。

 

しかし、逆に生のほうれん草の量が増え

父、私の食事は個人にてしているので

気がつくと一人で五袋分、どうするの?

という量が茹でて冷凍してあれば

まだ、もちはしますが

生のまんまを茹でもせず、売っている時のまんまで放置、

同じ場所なのは分かりましたが、

積んでいく形を取るだけで

調理はしていない様子。

 

ほうれん草もただではありませんし、、

 

茹でるのを忘れて炒めるぐらいなら

每日、数は減ると思うんだが

減るどころか増えてるし。

野菜室に入れていたら、父が忘れると

思って台所の真正面に置いてある

トースターの上に有るんだなぁ。5つも

 

場所は変わって

ガレージが階段横に有るんですが

今日たまたまガレージをのぞいてみると

パックトレーが入口に無造作に

捨てられてました。

袋に入れて捨てて、ゴミの日にまとめて

出してくれたらいいんですが。

ゴミ袋に入れようともしていない。

下手に触ると父から「俺が出しているゴミだ、触るんじゃない!」と、

私をガレージから追い出す始末。

 

ただ袋に入れて置きたいだけなんだけど

市の指定のゴミ袋に入れないと

持っていってくれないし。

 

養命酒などの瓶モノもガレージ内だし。

ま、自転車でまとめて捨てに行く所は

有るのでまだ、捨てられますが。

父が養命酒を買った店が分かれば

そこまで買いに行く時に一本ずつ

持って行ってくれれば捨てるのも

楽になるんだがなぁ?

 

飲んだ、食べた、買い足した事が少しずつ記憶からズレていってます。

私は今日は休みなんで家に居ますが

仕事に行かないと私も衣食住が出来ません。

食事を作ってくれと軽く父から

言われましたが、無理と断りました。

朝と夕飯は出来るとして

昼は車がないため帰るわけにもいかず。

帰って作って出してたら、

私の休憩時間がなくなりますもの。

だもんで、自分のモノは自分で方針に。

 

自分のモノは自分で方針が悪い方へ行き

食材を買っても、父は腐らしてしまい

日にちが2日も過ぎている食材を

冷蔵庫に入れっぱなしを見つけたので

ゴミの日の前に点検して

出すようにしています。

 

洗濯物が干しっぱなしはザラになりました。

服やパジャマなどは買い足していないため、同じものを2日続けて着ているみたいです。

干しっぱなしになると3日はザラ。

雨の日でも父は耳が遠いため

干しっぱなしになるため、

更に干しっぱなしの日数は増えます。

 

目は緑内障手術を両目したため

目は良いはずなんですが。

高齢者に入っているため、手術をしても

体が追い付かないんだと思います。

 

ま、いまのところ、

火の不始末、電気のショート、ストーブの火の不始末が無いのでホッと

していますが。

 

またーに電気マットやテレビの電気の消し忘れが無いか点検が

毎日の私の日課となりました。

あと、ゲッと思う所は

玄関の鍵を私は鍵をかけて仕事に行きますが、父はかけたりかけなかったりで

「よく、強盗に入られなかったなぁ」と

怖さと運の強さ?にびっくりしてます

 

父?ホンマに認知症やんな?

介護保険を福祉からつくったもんな?

 

ホンマにボケてるのか?

ボケてないのか?分からんなる。

 

 

 

 

 

ベランダに

父が洗濯した、洗濯物が

三日目となったが干されたまんま、、、

 

水曜日に雨が降って

洗濯物を気にするかしら?と思ったが

いーや、全然きにしてない。

と言うか、洗濯した事自体を

忘れているみたい、痴呆症だから。

私が取り入れればいいやん?と

言われるかもしれないが

それでは、新しい記憶ではなく、

行動を起こす事により

自分が起こしたことをわかって欲しいだけ。トイレに行くような感覚でね。

 

さて、今日からわたし、休みであるが

いつまで干してあるかしら?

 

平成32年までの

つまり令和2年までの父の免許証が

つまり、令和2年にて切れた

父の免許証が私の手元にある。

令和2年だと認知症と言われた年の

前後だったとおもうんだが?

か、もう言われたあとだったかもしれん

 

なんで後生大事に使いもしない免許証を

箪笥の引き出しに入れていたか?

まぁ、身分証明書代わり?

免許証の代わりに顔写真付きを

持っていたかったんだろうか?

ま、免許証は令和2年にて切れていて

ホッとした。

クルマ本体ももう、家には無いし🙃

 

あとは人生のゴールに向かって

生活をするのみ。

 

あれだけ介護保険が来るまでは

「サ高住のホームへ入るから、この家を売って頭金にする」などを言っていたが

今は介護保険が来てからというもの

静かになって、介護保険を受け付けたみたい。

司法書士の方がいるみたいだが、

あんまり良い噂はない方みたいだ。

ま、福祉の方も支援1の父にはい良い

無方はしていないみたいだし。

か、私が福祉の人に言い過ぎてるのかも

父の介護保険が決まってから

福祉の方には連絡入れてない。

介護保険に不服があるのなら

病院の先生と介護保険士の方に再度、

やり直しをしてもらったらいかがですか?と、福祉の方に言われた。

 

支援1ならどんな事ができますか?と

聞いただけなのに?

父ならばどんなホームが選べますか?

と、聞いただけなのに?

 

介護保険のやり直しをしたらいかが?」と、言われてしまった。

上の2つの疑問を聞いた私は聞きすぎたのか?

と、おもい、それ以降、連絡をしていない。

 

ま、父は喋れる、歩ける、見れる、少しはゆっくりだが聞こえる。

だ、もんだから、

福祉の人も介護1よりは

自分でやれるよね?私達に仕事と称して

振ってこないで!!と言うことだと私は

取ったから、連絡はしていない。

 

私が介護保険認定者にもしなってしまった場合、きつく言われてしまうんだろうか?

ならないともなるとも限らないが

家の近くの地域の内の福祉会館だからなぁ?

ま、使わないのがいいんだけどさ。

先のこと、明日のことは分からないに

等しいからなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

スキャナー使いました

今日、初めてスキャナーを使いました。

指示数と商品の袋入りの数を

間違えてないかにらめっこ

してました。

 

と、商品が2番の棚にあるのは

分かったのですが、

ずらっーと並んでいる商品名と

箱の商品名をにらめっこしてました。

 

数が足らない、数が多くスキャナーにて

呼んでいたので、引き返すなら今と、

社員さんに指示をあおぎ

商品を預け、スキャナーにての

仕事に戻りました。

 

自分のスキャナー内での

取り込みが終わったので

箱に積める、箱の数だけ店用の

指示を作る。まで、とりあえず、

終わらして昼御飯に入りました。

 

店番用のパレットまで乗せれたので

良かったかな?まだ、一日目だし。

つぎは店が変わるらしく

やり方が変わるので

とりあえず、一つずつこなしていくしか

ありません。

 

分からなかったら社員さんか

パートさんに分からないまんま進めるでなく、聞いて、正しい方向に

行けるように聞く😆👂️

今は、それしかありません🙇

今の職場のしかたに

まだ入って間もないから、

次はこれ、その次はこれと言われたことをこなしていくだけ。

ま、それが仕事をしていくと言う

ことなんだけどね。

 

まだ入って間がないから

仕分けの仕事を言われても

ORICONと箱ものの二つの種類があるから、乗せかたがかわってくる。

 

ま、言われたことは、

「ORICONは奥から積めて置く」

「箱ものは手前から置いていく」

だった。

休み前は逆に置かれてしまい、

後でどえらい怒られた(言われた)。

乗せ直せば良かったのか?

気がついたら箱ものがパレットの左奥から置かれていた。

 

箱ものは右側から置いておけば左奥に

ORICONが置けるためまだ、後々しやすくなるらしい。

中にはとりあえず箱ものは積んでおいて

その場所が違っていれば

パレット内にて移動すればいいと

言うヒトもいた。

 

もうここで、やり方が二手に分かれて

いてややこしくなってしまい、

とりあえずは「ORICONを奥」に

揃えることにしているが、

いっしょに組んだヒトにはなかなか

通じず、箱ものが左奥になるヒトもいる

 

私はORICONは左奥から、

箱ものは右奥から置くようにしている。

そうすることで、左奥のORICONが

四段になった場合、左手前に次のORICONを置くことが出来るから。

 

ORICONはまとめて左側、

箱ものはまとめて右側にして仕分けしている。

置場所をキチンと決めておかないと

後々、数を数えることを知っているため

分かりやすいようにまとめている。

中にはとりあえずしか考えないヒトが

いるから困るんだよなぁ。

 

パレット一杯でもう乗せれない時は

どこに一旦置けばいいか分からないため

仕分けしているもう一人のヒトに

「パレットが一杯です。」と、伝えてから、ORICONないし箱ものの

仕分けに入るようにしている。

 

いずれはパレットさばきも

フィルム巻きも、スキャナーにての数かぞえもしなきゃいけなくなると思うけど

今は、「仕分け」をキチンとした

乗せかたで見やすいように出来るように

体に叩き込んでいる途中です。

 

今は暑さもプラスされるけど

さばきかたが分かれば、流れが分かってくると思うの。

それを今は体に叩き込んでます🙆