今の職場のしかたに

まだ入って間もないから、

次はこれ、その次はこれと言われたことをこなしていくだけ。

ま、それが仕事をしていくと言う

ことなんだけどね。

 

まだ入って間がないから

仕分けの仕事を言われても

ORICONと箱ものの二つの種類があるから、乗せかたがかわってくる。

 

ま、言われたことは、

「ORICONは奥から積めて置く」

「箱ものは手前から置いていく」

だった。

休み前は逆に置かれてしまい、

後でどえらい怒られた(言われた)。

乗せ直せば良かったのか?

気がついたら箱ものがパレットの左奥から置かれていた。

 

箱ものは右側から置いておけば左奥に

ORICONが置けるためまだ、後々しやすくなるらしい。

中にはとりあえず箱ものは積んでおいて

その場所が違っていれば

パレット内にて移動すればいいと

言うヒトもいた。

 

もうここで、やり方が二手に分かれて

いてややこしくなってしまい、

とりあえずは「ORICONを奥」に

揃えることにしているが、

いっしょに組んだヒトにはなかなか

通じず、箱ものが左奥になるヒトもいる

 

私はORICONは左奥から、

箱ものは右奥から置くようにしている。

そうすることで、左奥のORICONが

四段になった場合、左手前に次のORICONを置くことが出来るから。

 

ORICONはまとめて左側、

箱ものはまとめて右側にして仕分けしている。

置場所をキチンと決めておかないと

後々、数を数えることを知っているため

分かりやすいようにまとめている。

中にはとりあえずしか考えないヒトが

いるから困るんだよなぁ。

 

パレット一杯でもう乗せれない時は

どこに一旦置けばいいか分からないため

仕分けしているもう一人のヒトに

「パレットが一杯です。」と、伝えてから、ORICONないし箱ものの

仕分けに入るようにしている。

 

いずれはパレットさばきも

フィルム巻きも、スキャナーにての数かぞえもしなきゃいけなくなると思うけど

今は、「仕分け」をキチンとした

乗せかたで見やすいように出来るように

体に叩き込んでいる途中です。

 

今は暑さもプラスされるけど

さばきかたが分かれば、流れが分かってくると思うの。

それを今は体に叩き込んでます🙆